@article{oai:nagasaki-u.repo.nii.ac.jp:00019993, author = {藤井, 優希 and 横田, 千草 and 徳永, みどり and 真壁, 美智子 and 吉岡, 梢 and 井上, 千鶴子 and 浦田, 秀子 and 西山, 久美子}, issue = {2}, journal = {長崎大学医学部保健学科紀要, Bulletin of Nagasaki University School of Health Sciences}, month = {Dec}, note = {重度のアルツハイマー病患者に見られた徘徊や頻繁の尿汚染,便汚染に対してカンファレンスを密に行い,患者の表情や言動における細かい変化をアセスメントし,それにそった看護計画の立案,援助を行った.言動を否定せず,見守りながら状況に応じた援助を行った結果,改訂長谷川式簡易知能評価スケールでは点数の改善は見られなかったが,日常生活行動評価は向上し,日常生活が円滑に送れるようになった.この関わりから痴呆患者の徘徊や言動を異常視するのではなく,患者の言動の持つ意味を推察し,援助を行う事は痴呆患者の看護に重要であると再認識した., 長崎大学医学部保健学科紀要 = Bulletin of Nagasaki University School of Health Sciences. 2002, 15(2), p.47-50}, pages = {47--50}, title = {日常生活行動の著明な改善を認めた重症アルツハイマー病の一事例}, volume = {15}, year = {2002} }