@article{oai:nagasaki-u.repo.nii.ac.jp:00024611, author = {山本, 隆一}, issue = {1}, journal = {長崎大学風土病紀要, Endemic diseases bulletin of Nagasaki University}, month = {Mar}, note = {著者は蛔虫々体特に臓器の抗原構成を分析するため,寒天二重拡散法D. D及び免疫電気泳動法I. Eを手段として観察を行い次の結果を得た.1)蛔虫々体及び臓器組織は極めて複雑な抗原構成を有し,それぞれ免疫した血清との間に多数の抗原抗体反応系が成立する.2)臓器や組織の間には多数の共通な抗原物質があるがそのほかに臓器特異の抗原の存在が証明され,抗原構成は臓器により均一ではない.3)成熟卵を投与して得た家兎感染血清は蛔虫体壁抗原に対して最も反応が著明で,生殖器,腸管抗原に対しては反応帯の数は極めて少いか又は出現しない.4)蛔虫で免疫した家兎血清や感染血清は犬糸状虫体及びその臓器抗原との間に一様に交叉反応を示すが,その数は体壁抗原に対して最も著しい.稿を終えるに際し終始御熱心な御指導を賜りました恩師片峰大助教授に厚くお礼を申し上げます.又今井助手始め教室の諸兄の御協力に感謝致します., Present work was made to analyse the antigenic structures of Ascaris worm by means of agar diffusion technique. For comparison of the antigenicity of tissues of the worm, saline soluble antigens were prepared from whole adult worm, intestinal fluid and th, 長崎大学風土病紀要 8(1), p.29-39, 1966}, pages = {29--39}, title = {寒天ゲルを用いた蛔虫の抗原性の研究 : 1.蛔虫臓器組織の抗原性の比較}, volume = {8}, year = {1966} }